-
バイオ廃棄物をサステイナブルな動物飼料にアップサイクルするために活用される、ブラックソルジャーフライ幼虫の可能性
英語でも読めます:English ver. is available below 持続可能な動物飼料の生産方法として、ブラックソルジャーフライの幼虫(略称はBSFL: アメリカミズアブの幼虫)を使った有機廃棄物のアップサイクルが世界中で人気を集めています。ブラックソルジャ... -
世界的な発酵ブームの進化が意味すること
発酵は、日本のみならず世界でも大ブームを引き起こしています。発酵食品の様々な効能・効果については、身近でも色々と聞かれたことがあるのではないでしょうか?そうした発酵の可能性は、世界のスタートアップ界も注目するところとなり、Good Food Insti... -
地球最後のフロンティア〜海の農業が持つポテンシャルと課題
地球の表面積の70%を占める海は、人類に様々な恩恵を与えてくれています。一方で私たちはこの素晴らしい資産を十分に活かせているとは言えません。特に「生産地としての海」はまだまだ大きなポテンシャルを秘めています。 海藻から生み出される様々な商品... -
古着のアンチエイジング:PatagoniaやLevi’sが取り組む新たなサステイナビリティ
ZARAなどファストファッションブランドでも古着回収ボックスをよく見かけるようになりましたが、その行く先をご存知でしょうか。実はすべての古着をリサイクルしようとしても、これらの繊維の約60%はそもそもリサイクルできないため、埋め立て地に捨てられ... -
グリーンラッシュが日本の大麻文化から学ぶものとは
グリーンラッシュとは、北米やヨーロッパを中心とした大麻合法化によって加速する大麻ビジネスのことを指します。 2020年の世界市場レポートでは、CBD市場は2020年に28億米ドル、2028年までの年間成長率は21.2%と評価されています。 日本もこのグリーンラッシュの波に乗ろうとしています。 -
サーキュラーエコノミーへの先行投資で、将来の事業成長とブランド価値向上を実現
サステナブルな社会の実現が問われる中、企業や行政がサーキュラーエコノミーの必要性を理解し、あらゆる取り組みが行われています。サーキュラーエコノミーとは、廃棄物などの無駄を富に変え、再生と利益創造の循環を生む新しい成長戦略です。サーキュ... -
ブロックチェーンがゆっくりと破壊する、保守的な保険業界
この10年で、ブロックチェーンは金融業界に革命を起こしました。ブロックチェーンはその後、分散型ガバナンスによる信頼構築、コンセンサスと共有情報による検証の自動化などの機能から、電子署名、製品情報の追跡や契約事務の電子化、そしてNFTアートなど... -
リユース~捨てるという概念すらをも無くす、真のサステイナビリティ
昔は瓶に入った牛乳が定期的に家に届けられ、飲み終わった瓶が回収され、洗浄して綺麗になった瓶に新しく詰められた牛乳瓶がまた届く、といった風景が日常の一部でした。しかし、次第に利便性を求め、身の回りの生活用品・食品容器などがあっという間に... -
ドリームテック~夢の可能性に挑むイノベーション
私たちは人生の1/4から1/3を睡眠しているにも関わらず、世の中の技術のほとんどは起きている時間のために作られています。多くの人々にとって夢は、無意識のうちに見たり見なかったりするもので、自分の意思でコントロールしたり何かの役に立てたりでき... -
ソーシャルカレンダーはGenZの新たなコミュニケーションツールとなるか
今年6月、設立からわずか2年の「IRL(In Real Life)」は1億7000万ドル(約190億円)のシリーズCラウンドの調達を完了させ、17億ドル(約1900億円)の評価額でユニコーンの地位を確立させました。 IRLはSNSから一線を画し、自身をソーシャルカレンダーと... -
マイクロプラスチックという環境破壊爆弾に取り組むフランスのイノベーター、Calyxia
プラスチック汚染は、環境に負荷を与える最も重大な問題の一つです。皆さんは、太平洋にあるプラスチッゴミでできあがった下図のような「第7の大陸」と言われる写真を見たことがあるかもしれません。この絶望的な光景を見れば、プラスチック汚染問題がい... -
ここまでできる!ノーコード・ローコードアプリで新規事業開発が加速する
ソースコードを全く書かない、もしくは少しのコードでアプリケーションを開発する手法である、「ノーコード/ローコード開発」が全世界で急速に浸透しています。 ローコード開発プラットフォームを提供するユニコーン企業Outsystemsのレポートでは...