記事一覧
-
AAPIコミュニティの急成長が導く、北米事業拡大の絶好機会
北米では、5月はAAPI (Asian American and Pacific Islander) Heritage Monthとして、アメリカ合衆国におけるアジア系アメリカ人及び太平洋諸島系アメリカ人の北米への貢献と影響を認める月として設定されています。 5月がAAPIヘリテージ月間として選ばれ... -
VTuberが日本企業の海外進出を後押しする可能性
最近、巷でも目にするようになった「VTuber」を皆さんはご存知でしょうか。VTuberとはVirtual(バーチャル)とYouTuberを合わせた造語です。2Dや3Dのアバターを通して活動しているYouTuberのことを指します。 VTuberの先駆けとなったのは日本発の「キズナ... -
スターバックスのNFT参入が持つ2つの意味
5月3日、スターバックスが決算説明会で、2022年後半にNFT(Non-FungibleTokens)コレクションを発売しWeb3.0に参入することを発表しました。今回の発表ではプロジェクトの詳細はほとんど明かされませんでしたが、9月に予定されているインベスターデーの前... -
フランスで甘酒?!パリで人気の発酵食品専門店に行ってみた
最近、世界では発酵食品市場が盛り上がりを見せています。いくつかの研究によると、発酵食品市場は2016年の約6,400億ドルから、2023年には約8,900億ドルへと約5%の年平均成長率が見込まれていたり、発酵食品及び飲料市場は2017年から2022年の間にかけて年... -
Z世代の価値観に合わせた企業運営の重要性
近年、Z世代が世界の舞台で活躍するようになり、その影響は、職場、小売、テクノロジー、政治、文化に急速に波及しています。ミレニアル世代やそれ以前の世代とは根本的に異なるこの世代は、キャリアや人生と仕事における成功の定義について、独自の視点を... -
NFTゲーム(ブロックチェーンゲーム)のポテンシャルと課題
アジアを中心にユーザーが急増している「NFTゲーム」「ブロックチェーンゲーム」のポテンシャルと課題について解説。 -
メタバース、人はアバターに何を求めているのか
昨年に引き続き、今年もメタバースの躍進から目が離せませんが、そんなメタバースを語る上で欠かせないのが「アバター」です。調査会社Morning Consultによると、7割弱のZ世代がメタバースでの楽しみはアバター作成だ、と回答しています。では一体、どのよ... -
ニューヨーカーの若者の間でタバコが流行り出している訳
ニューヨークの若者の間で、タバコが流行り出している。今回は、そんなThe New York Timesの記事を紹介したいと思います。現に米国では、過去30年間一貫してタバコの販売量が減り続けていましたが、2020年に増加に転じたそうです。なぜなのか?そのヒント... -
時代を反映して進化し続ける、コーチェラ2022の魅力
Coachella(コーチェラ)は、毎年4月にカリフォルニア州パームスプリングス近郊の砂漠地帯コーチェラ・ヴァレーで開催される、野外音楽フェスティバルです。週末3日間に渡って2週連続で開催されるこの音楽フェスには毎年国内外から約25万人の来場者が集ま... -
意外と簡単!OpenSeaでNFT取引に至るまでに必要なステップ
昨年はNFT元年と言われ、新しいサービスが活発にリリースされました。猿をモチーフにしたデジタルアートNFTコレクションのプロジェクトであるBored Ape Yacht Clubにはじまり、メタバース内でゲームアイテム・キャラクターのNFTを自作・販売できるSandbox... -
「ドライブ・マイ・カー」 〜映画が表現するダイバーシティとインクルージョンのあり方
今年3月27日にハリウッドで行われた第94回アカデミー賞で、濱口竜介監督の「ドライブ・マイ・カー」は作品賞、脚色賞、監督賞、国際長編映画賞の計4部門にノミネートされ、映画「おくりびと」以来13年ぶりとなる国際長編映画賞を受賞しました。 国際長編... -
ルルレモンが作り上げたコミュニティベースドマーケティングの強さ
Game Changerでは、のべ1万社以上のスタートアップを分析してきたEISが厳選した、各業界の最先端事例はもちろん、他業界にも応用可能なビジネスアイデアや成功要因を解説しています。 カナダ・バンクーバーのローカル店舗として1998年に創業したルルレモン...