2021年5月– date –
-
(英)米国で急成長する銀行APIフィンテックユニコーン企業:Plaid
<この記事のポイント> Plaidは米国中の銀行とフィンテック事業者を繋ぐインターフェイス過去5年でフィンテックへの投資は前年比64%で増加し、世界のフィンテック企業の数は3倍になった多くの企業がPlaidのAPIを利用して送金機能だけでなく、認証や与信... -
美食の街パリで、ぶらり食べ歩き
この10年でパリのイメージは大きく変わりました。もはや「美術館とファッション」の街としてではなく、経済とイノベーションのダイナミズムが国際的に認められた首都として注目されています。パリは現在、1万社以上のスタートアップ企業が存在するテッ... -
脳とコンピューターが繋がる未来
Elon Muskが率いるNeuralinkの、猿が脳波を使ってコンピューターゲームをするビデオが公開され話題になりました。 https://youtu.be/rsCul1sp4hQ 猿がジョイスティックで画面上のカーソルを動かしています。この時に、脳は手を動かす電気信号を発信して... -
ロケ撮影を再定義する?!次世代最新バーチャルプロダクションの裏側
エンタメの聖地と言えば、ロサンゼルス・ハリウッドを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?今回は、バーチャルプロダクション技術に特化した、映画、テレビ、CM制作のフルサービスを提供しているOrbital Virtual Studiosで採用されている、ハリウ... -
(英)労働力不足によってパンデミック後の回復に苦戦する、米国のサービス業
<この記事のポイント> 全米の失業率は現在6%(約1,000万人のアメリカ人が求職中)レストランなどサービス業が、労働者確保にとても苦戦しているその背景には、連邦失業手当、休校・家庭学習による日中の育児、健康面での不安、スキルアップ、移民不足と... -
SPACの推進力を得て飛び立つ宇宙産業
このインサイトについて、さらに詳しく動画で解説しています(16:00) https://youtu.be/37onpsT1nNk 2020年5月、アメリカはSpace X社のFalcon 9により9年ぶりに有人ロケットの打ち上げに成功し、国民の宇宙開発への注目は大きく高まりました。また、時を... -
テクノロジーと共感の融合によるエンディングビジネスの新しいカタチ
このインサイトについて、さらに詳しく動画で解説しています(13:49) https://youtu.be/P324h7GwcJQ 新型コロナウイルスが流行して1年以上が経過しましたが、私たちの日常生活だけではなく人の死に際をも変わってしまったのではないでしょうか。家族が危... -
新型コロナワクチン接種:EISメンバー体験レポート
遡ること2020年3月19日(木)、 我々EISが拠点を置くカリフォルニア州のニューサム知事は、全州的に自宅待機命令を発令し、本格的なロックダウンが始まりました。あれから約1年弱、アメリカでは現在、新型コロナワクチンの接種が急ピッチで進んでいます。今... -
アメリカで話題の新サービス「Community」
このインサイトについて、さらに詳しく動画で解説しています(13:25) https://youtu.be/4M56zXWGM7A アメリカで、ファンとの新たなコミュニケーション・プラットフォームとして「Community」というサービスが注目を集めています。SMS(Short Message Serv...
1